-
義妹の誘いでロブマイヤーの出版記念パーティーに参加してきました。
場所は『オーストリア大使館』
なかなかご縁のない場所なので、お誘いには二つ返事でOK!
当日はあまりはっきりしないお天気で
またもや雨か・・・(私が出かけるときはなぜかいつも雨💦)
と心配しましたが、なんとか持ちこたえましたね。
受付を済ませ、中へ入ると
ロブマイヤーのレオニード社長、
ロブマイヤー日本総代理店の志村社長、
オーストリア大使のお出迎えを受け、会場へと入って行きました。
会場正面には素晴らしいシャンデリア
これは以前テーブルウェアフェスティバルのロブマイヤーのブースに飾られていたものと一緒かな。
ロブマイヤーのシャンデリアは、
一つ一つの注文を受けて、全て職人の手仕事で作られるのだそうです。
基本の型も300ほどあり、約5,000のバリエーションがあるのだそう。
お土産に頂いた『ロブマイヤー シャンデリアとグラスの世界』には
世界中の様々なシャンデリアが掲載されており
どれも素晴らしいデザインばかり・・・
有名施設から個人邸まで。
一流のお店にはロブマイヤーあり・・・
実際に訪れてぜひ実物を拝見してみたいものです。
パーティーではグラスで2種類のアイスティーをいただきました。
共にバレリーナ(Ballerina)シリーズです。
ロブマイヤーの公式ページにて「ガラスのプリマ」と評されるグラスシリーズです。
英国ロイヤル・バレエの至宝と言われた「マーゴ・フォンテイン」が
ティップ・トゥ(つま先)で立つ優美な姿をイメージしてデザインされているのだそうです。
とても軽いグラスでフォルムも美しい・・・
そんなグラスでアイスティーをいただく最高の贅沢❗️
1杯目はダージリンとアッサムのブレンドティー
ロブマイヤーのグラスは飲み口がとても薄く、
グラスを傾けて口に含む時に紅茶の香りがふわっと香ります。
いいものを使っていただくとお味も違います。
何でもアイスティーは温度にもこだわって入れられているのだそう。
私なんて、アイスティーはキンキンに冷やして・・・なんて
冷たければ良いというわけでもないのでした。
美味しくいただくには適温あり・・・ですね。
2杯目はレモングラスやハチミツの香りのフレーバードティーを♪
ロブマイヤーのグラスはシャンデリアと同様に一つ一つ手作り・・・
なので、よく見るとグラスの厚さのわずかな差異や
ボウルの高さや幅の違いがあります。
ステムは折れそうなくらい華奢ですが、
こちらも比べると少しづつ太さが違っているのは手作りならではですね。
何客も並べるとよくわかります。
素敵なピアノの音色とともに優雅なお茶の時間を過ごした後は
大使館周辺をぶらぶら・・・
大使館前の坂を下りていくとそこは麻布十番商店街。
昔ながらの金物屋や文房具店や下町にありそうな飲み屋さんと
パリの街角にありそうな洗練されたおしゃれなカフェなどが混在していて
ちょっと思っていたイメージと違いましたね💧
麻布なんてなかなか来る機会ないですものね〜♪
せっかくだからとちょっと寄り道を・・・
そちらはまた後日。
しばらく旅のDiaryが続きます(^ ^)
◀ prev.アーティフィシャルフラワーで作るシャンペトルブーケ・・・その2
next. ▶麻布十番をぶらぶら♪
recommend
-
2021.07.26
- ONLINE SHOP立ち上げ日記④『ブーケ撮影のこと』
-
2021.06.24
- ONLINE SHOP立ち上げ日記③『ブーケ制作』
-
2021.06.01
- ONLINE SHOP立ち上げ日記②『START』
-
2021.05.19
- ONLINE SHOP立ち上げ日記①『ホームページのリニューアル』
-
-
CATEGORY
-
-
watashiのオススメ (10)
-
-
watashiの毎日 (73)
-
-
❤︎レッスンコースのご案内❤︎ (9)
-
-
お教室STORY (10)
-
-
ご挨拶 (9)
-
-
つぶやき (10)
-
-
アトリエより・・・ (52)
-
-
イベント (6)
-
-
オーダーアレンジメント (2)
-
-
カメリア&バッグチャームレッスン (1)
-
-
カルトナージュレッスン (7)
-
-
キッズレッスン (2)
- - ギャラリー (10)
-
-
サンプルプレゼント (4)
-
-
ドライフラワー (5)
-
-
フォトレッスン (5)
-
-
ポーセラーツレッスン (9)
-
-
体験レッスン (2)
-
-
出張レッスン (4)
-
-
岡崎 LUNCH (17)
-
-
紅茶レッスン (3)
-
-
1dayレッスンのお知らせ (36)
NEWPOST
CALENDAR
2023年1月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 -
-
watashiのオススメ (10)
-
アーティフィシャルフラワー・アレンジメント
花のアトリエ プリマヴェーラ愛知県岡崎市大平町 東名岡崎インター近く(車で約2分)
※自宅アトリエのため詳細はお問合せ後にお知らせします。 -
- - TOP PAGE
- - ORDER/LESSON
- - BRIDAL
- - ABOUT
- - CONTACT
- - NEWS
- - BLOG
- - LESSON CALENDAR
Copyright © Primavera All Rights Reserved.