-
春になると黄色の可愛らしい花をつけるミモザ。
ミモザの黄色を見ると、ああ春だな〜と感じます。
我が家のミモザは2代目。
最初のミモザは岡崎にとても大きな台風が来た数年前・・・
呆気なく倒壊し、家の前の道を塞いでしまいました。
なぎ倒されたミモザは結構な大木となっていたため
幹や枝をカットするのも大変でした。
我が家のシンボルツリーといってもいいほど大きく成長していたので
このまま何も植えないのはさみしく・・・
品種を変えて再びミモザを植えました。
しかし、この2代目のミモザ・・・
最初の1〜2年は花が咲かなくても
まだかな〜来年こそは!と思っていましたが
3年経っても、5年経っても一向に咲く気配がない💦
そして今年も咲いていません。
何故なんでしょうね?
詳しい方がいらっしゃいましたらぜひとも教えていただきたいです!
わが家の1代目のミモザ・・・こんなにたわわに。。。
さて、そんなミモザの花♡
日本ではあまりメジャーではありませんが
本日3月8日は「ミモザの日」
アメリカNYで女性が婦人参政権を求めてデモを起こした事がきっかけで
1975年に国連によって「国際女性デー」として定められました。
イタリアではミモザをシンボルに「FESTA DELLA DONNA (女性の祭日)」とし
この日男性から女性へ、日頃の感謝の気持ちを込めてミモザの花を贈る習慣があるそうです。
その対象となる女性は恋人に限らず、友人だったり母親や祖母など
年齢に関係なく女性全員が対象なのだそうです。
日本ではホワイトデーで男性からお返しとしてのプレゼントはあっても
そもそもバレンタインデーがあってこそのイベント・・・
なかなか逆パターンは定着しないんでしょうね。
2月の下旬頃からイタリアでは街のあちこちにミモザのお花が売られているそうですよ。
そしてこの日、女性たちは家事から解放されて女同士のディナーを楽しむのだそうです。
◀ prev.人気のイタリアンレストラン
next. ▶中華ランチ
recommend
-
2019.01.25
- もうすぐバレンタインデー♡♡♡
-
2017.09.30
- 凄いです!スマホのカメラはここまで進化しました!!
-
2017.05.14
- 今日は母の日でした♡
-
2017.05.05
- モッコウバラが満開です♡
-
-
CATEGORY
-
-
watashiのオススメ (10)
-
-
watashiの毎日 (73)
-
-
❤︎レッスンコースのご案内❤︎ (9)
-
-
お教室STORY (10)
-
-
ご挨拶 (9)
-
-
つぶやき (10)
-
-
アトリエより・・・ (52)
-
-
イベント (6)
-
-
オーダーアレンジメント (2)
-
-
カメリア&バッグチャームレッスン (1)
-
-
カルトナージュレッスン (7)
-
-
キッズレッスン (2)
- - ギャラリー (10)
-
-
サンプルプレゼント (4)
-
-
ドライフラワー (5)
-
-
フォトレッスン (5)
-
-
ポーセラーツレッスン (9)
-
-
体験レッスン (2)
-
-
出張レッスン (4)
-
-
岡崎 LUNCH (17)
-
-
紅茶レッスン (3)
-
-
1dayレッスンのお知らせ (36)
NEWPOST
CALENDAR
2023年2月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 -
-
watashiのオススメ (10)
-
アーティフィシャルフラワー・アレンジメント
花のアトリエ プリマヴェーラ愛知県岡崎市大平町 東名岡崎インター近く(車で約2分)
※自宅アトリエのため詳細はお問合せ後にお知らせします。 -
- - TOP PAGE
- - ORDER/LESSON
- - BRIDAL
- - ABOUT
- - CONTACT
- - NEWS
- - BLOG
- - LESSON CALENDAR
Copyright © Primavera All Rights Reserved.