-
前回の記事 お教室 STORY・・・7
前回より随分間が開いてしまいました。
まだまだ続きます。
さて、厳しいスクールで資格取得後、
そこのスクールに残って認定校として活動をするのか、
もしくはそこで学んだ事をいかし自分一人でやっていくのか・・・
私は後者を選びました。
それにはいくつかの理由がありましたが、
一番の理由は自分でデザインしたいという気持ちが強かったから。
認定校になるということはそこのデザインをそこのやり方で教えるということ。
コースもデザインも決まっていて
いろんな縛りや自分の好きにはできないこともいろいろ。
もともと勝手気ままな自由人 ♫
何かに縛られるたり、型にはまることが昔から苦手です。
今になって思うことですが、
習ってきたことは時の流れとともに変わってくることも多々ありました。
それはもっといいものが出てきたりとか
自分で工夫してより良い方法を見つけたというものもあります。
後ろ盾がない不安はありましたが、
自分の好きなようにやってみたいという気持ちがとても強かったんだと思います。
持ち前のバイタリティーで仕入れ先の開拓は自分で行いました。
教室運営についてはある程度はスクールて学びましたが、
その殆どは教室運営しながらの試行錯誤でした。
でも、やはり相談したりできる相手が欲しい・・・
そう思っている時に縁というものはつながっていくものなんですね。
続く・・・
◀ prev.今日は母の日でした♡
next. ▶がごBAGレッスン開催中!
recommend
-
2017.06.28
- お教室STORY・・・10
-
2017.06.08
- お教室STORY・・・9
-
2017.03.20
- お教室STORY・・・7
-
2017.03.09
- お教室STORY・・・6
-
-
CATEGORY
-
-
watashiのオススメ (10)
-
-
watashiの毎日 (73)
-
-
❤︎レッスンコースのご案内❤︎ (9)
-
-
お教室STORY (10)
-
-
ご挨拶 (9)
-
-
つぶやき (10)
-
-
アトリエより・・・ (52)
-
-
イベント (6)
-
-
オーダーアレンジメント (2)
-
-
カメリア&バッグチャームレッスン (1)
-
-
カルトナージュレッスン (7)
-
-
キッズレッスン (2)
- - ギャラリー (10)
-
-
サンプルプレゼント (4)
-
-
ドライフラワー (5)
-
-
フォトレッスン (5)
-
-
ポーセラーツレッスン (9)
-
-
体験レッスン (2)
-
-
出張レッスン (4)
-
-
岡崎 LUNCH (17)
-
-
紅茶レッスン (3)
-
-
1dayレッスンのお知らせ (36)
NEWPOST
CALENDAR
2023年2月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 -
-
watashiのオススメ (10)
-
アーティフィシャルフラワー・アレンジメント
花のアトリエ プリマヴェーラ愛知県岡崎市大平町 東名岡崎インター近く(車で約2分)
※自宅アトリエのため詳細はお問合せ後にお知らせします。 -
- - TOP PAGE
- - ORDER/LESSON
- - BRIDAL
- - ABOUT
- - CONTACT
- - NEWS
- - BLOG
- - LESSON CALENDAR
Copyright © Primavera All Rights Reserved.